〇部活動
運動部
女子バスケットボール部
柔道部
剣道部
陸上部
文化部
ジャズバンド部
弦楽合奏部
書道部
自然科学部
茶道部
能楽部
家庭科部
ダンス部
運動部
〇女子バスケ部
関東大会出場を目指し、毎日体育館に足を運んでいます。
全国常連チームである、高校のバスケットボール部から刺激を受けながら、高い練習を目指して、顧問の先生と共に努力しています。
〇柔道部
バスケットボール部同様関東大会を目標に練習に取り組んでいます。
2019年の春に、全国大会優勝を果たした高校の柔道部と共に練習しており、先輩方の背中を見ながら毎日汗を流しています。
〇剣道部
部員の多くは中学校から剣道を始めた生徒ですが、高校生の指導も受けながら日々成長しています。
県ベスト4に入った高校生に負けないように、一生懸命稽古しています。
〇陸上部
長距離や短距離はもちろん、冬には駅伝にも挑戦するなど、精力的に活動しています。
高校生と一緒に練習することで、良い目標ができ、自分の実力を伸ばすことができています。
文化部
〇ジャズバンド部
年間数多くの公演を行うジャズバンド部。
本格的なジャズ演奏を行う中学・高校のクラブとして活躍し続ける、本学の代表的な部活動です。
中学生から楽器を始める子も多く、毎日楽しそうに音楽室に通っています。
〇弦楽合奏部
弦楽合奏部はヴァイオリン・ビオラ・チェロの三つの楽器で構成されています。先輩が後輩に教えたり、同学年で教えあったりと、仲良く活動しています。
〇書道部
個人での作品創作は勿論のこと、団体でのパフォーマンス創作での書道作品にも取り組むなど、幅広く活躍の場を広げています。
筆と墨だけを使った、極めてシンプルな創作活動ですが、日本人ならではの創造力と想像力がいかんなく発揮できるのも、「書道」の醍醐味と言えます。
〇自然科学部
自然科学部では、いろいろな実験や研究によって「自然科学」を学んでいきます。楽しみながらも、自らの探究心を掘り下げていける自然科学部は、奥深さあふれるクラブです。
〇茶道部
茶道を通して、礼儀や礼節、集中力や平常心などを養います。
茶道の家元の講師の方にも来ていただき、お点前の指導を受けています。
お点前のをしっかり学ぶ一方、部員同士のコミュニケーションや楽しさも大事にしているアットホームな部活です。
〇美術部
デッサンや模写などをはじめ風景画や人物画などの絵画を創作したり、立体造形物などの製作も行います。
デジタル作品などの創作も積極的に行い、創造力と発想力を最大限に活かした作品作りを行っています。
〇家庭科部
調理や被服など、様々な活動に取り組む家庭科部です。調理では、栄養や原材料などについてなども学習して活動に活かします。
被服では、裁縫や素材の特性、更にはデザインやコーディネートに至るまで、
普段の生活や、先々に活かせる実戦的なクラブ活動です。
〇ダンス部
ヒップホップやチアダンスなど、クールなダンスを極めるDANCE部です。基本のステップや体重移動から始まり、グループでのダンス作品創作まで、充実の活動です。
専門のダンス講師も招聘しての、より本格的なレッスンで生き生きと爽やかな汗を流しています。